那須へ行きました
那須へきたらとりあえず「南ヶ丘牧場」へ。
動物とはふれあえないけど、エサやりは好きな子供たち。まずはお魚に。
馬に近づかなくても、目の前のレールにエサを流せばエサやり完了というシステムです(笑。
かる~く牧場を1周したあと向かったのは「宝石探しトレジャーストーンパーク 」です。要は石探しなんですけど、子供たちは好きそうなテーマパークです。
まずは「地下鉱山コース」へ。うす暗いトンネルを抜けたところにある1区画を掘りまくって宝石を見つけます。とにかく砂を掘りまくるしか見つける方法はありません。
掘り始める2人。大雑把で勢いのいい性格の日夏美は、ばんばん砂を掘りまくり、場所もちょこちょこ変えて大きな宝石をどんどん見つけていきました。意外と几帳面な陽斗は、同じ場所を隅から隅まで丁寧に探すもんだからなかなか宝石を見つけられず…。性格がでるものか!っと笑ってしまいました。
結果はもちろん日夏美の方が多く宝石を見つけることがで、ご満悦!
次は水の流れる「水晶の谷・クリスタルリバー」です。全長60mの川の中から、川底にキラッと輝く小粒な宝石を探すんです。運が良いと「伝説のカギ」を発見することもできて、カギを見つけるとプレゼントがもらえるんです。
すでにお分かりかと思いますが、こういう細かい方は陽斗が得意、日夏美は苦手なんです。
やっぱり陽斗はカギ見つけました!
こんなに小さいんですよ!よく見つけたね~。そして日夏美さんはこの顔…
予想通りの展開すぎてかなりウケました
そして子供たちもかなり楽しかったようで、もう1回!っと。さすがにそれはしなかったけど、また来たい!っという楽しい場所でした~。
2人で一緒に滑ったり、競争したりと坂を何度も登っては遊んでいたね~。
内容盛りだくさんのクリスマスになったね~。「宝石探しトレジャーストーンパーク 」と那須に行ったら!っという定番の場所になりそうだね。
また行こうね~!
Recent Comments